こんにちは。
「好きなことだけして生きていく」
最近、合い言葉のように流行っていますよね。
私も、好きな事×得意な事で、会社員を辞めて独立・起業した人の一人。
今日は、好きなことはある。でも、どうやって収益に変えていけば良いかわからない・・・・
という方向けに書いています。
私が2016年12月、「1年以内に独立をする」と決めて8カ月で独立・起業して、
「好きな事を仕事にしていくための3つのこと」
お伝えします。
環境を整える
日本ではまだ、
「自分らしく働く」
「好きなことで収益を立てていく」
という文化が少ないです。理想を描く人が多いけれど、逆に
「そんなの無理だ」
と反対する人も多い。むしろ、反対する、後ろ髪引っ張る人の方が多いです。
なので、「好きなことを仕事にしてい生きていく」ために前髪を引っ張ってくれるような環境を手に入れるだけで、結果が変わってきます。
プラス思考の環境を手に入れる
まずはやはり人の環境を変えるところから。
ミラーニューロンの法則・・・・周りの5人の年収が1年後の自分の年収
とよく言われます。
これは
「周りが実践する人だったら、自分も当然実践するよね?」
ということ。
逆を言うと、
「周りが悪口ばかりの環境だったら、自分もつられて悪口ばかり言う人になる」
というように、人は人に影響を大きく受けます。
自分から、プラス思考の環境に行くこと、理想とする環境に飛び込むこと
自分で自分の環境、人を変えていくことが、大きく、目標達成できるかどうか変わってきます。
集中できる環境を手に入れる
副業をする、起業準備をする、
となったときにやはり、集中して効率よく作業をする必要が出てきます。
私が副業時代(2017年1月~8月)にやったことは、まず、
引っ越しをして、副業に集中できる部屋を作っていきました。
・壁一面にホワイトボード(目に見えるところに行動計画を作成)
・ダラダラしてしまうテレビを排除
・仕事で使うモノ以外の断捨離
参考記事:人生を変えたいと思ったらやること③~住む場所を変える~
必要なものを揃える
私はノーリスク、資金ゼロでビジネスを始めたかったので、まず、SNSを使った情報発信をすることから始めました。
なので、パソコンが必要、、、
ということで、あまり詳しくはなかったのですが、
パソコンを12万円で購入。
ついでに、どこでも作業できるようにWIFIも契約。
集中できる環境も整えて、パソコンで作業をする環境を手に入れました。
ITのチカラをかりる
ビジネスをしていくのなら、少なくともITのチカラが必要です。
情報収集をするのも、情報発信をしていくのも。
ITのチカラをかりることで、生産性の高さは格段に違ってきます。
もし、いつでも、どこでも、好きな場所で、好きなときに仕事を・・・!
そんな理想な仕事環境を手に入れたいのなら、
ITの知識は必須!
グーグルドキュメントや、SNSの活用、スマートフォンの普及・・・・
まずは身近にある「IT」の良さを最大限に使ってみましょう。
Facebookでの情報発信、
ワードプレスでのWEBサイト開設
などなど、自分のブランディングづくり、好きな事を発信する媒体はそろっています。
今の時代簡単に手に入れることができます。
私が手に入れたITのスキルは
・Facebook・インスタグラムの活用⇒情報発信用
・ワードプレス開設⇒ビジネスの仕組み化、資産化
・SNSを使った情報発信⇒24時間365日勝手に集客してくれる営業マンの育成
・googleドキュメント等、インターネット上での情報保管
など、いつでも、PC,スマホ1台で仕事をできる環境、スキルを身に付けて行きました。
恥ずかしながら、私は機械音痴なので、
副業を始めるまで、
googleドキュメントの存在や、SNSの効率的な使い方は知りませんでした。
本業と、副業で時間管理が難しくて、初めてITの恩恵を受けたんですよね。
なので、時間管理に悩んでいる人こそ、ITのチカラを味方につけてほしいものです。
先人に学ぶ原理原則
やはり、目標を達成するのも、好きな事をビジネスにしていくのも、
自己流=事故流!!
これは頭にいれておいてください。
ビジネスは、先人のやったこと、成功している人が言っていることを
素直に実践できるかどうか。
自分の場合は〇〇だから△△の方向でやる。
自分には〇〇は向かないから△△でやる。
と、自我を押し通してうまくいく人はいません。
ビジネスで大事な事は、成功している人の教えを
忠実に素直に、
実践できるかどうか
起業初期、副業初期はわからない事ばかりです。
わからないなりに自分で調べて実践してみるのもOKです。
でも早く結果として実を結びたい
と思うのなら、
先人の成功している原理原則
を忠実に実践してみてください。
コメントを残す